2月29日(土)に北海道大学で開催予定でした第13回大会は,前夜に北海道知事から緊急事態宣言が出されたことにより,急遽中止となりました。 このため,2月29日はすでに北海道入りしていた会員で,10時から15時に自主勉強会…
自主勉強会開催記録
第13回大会 中止
2020.2.28 19:00 日本環境心理学会会長 芝田征司日本環境心理学会第13回大会実行委員長 大沼 進 先ほど、北海道知事より非常事態宣言が出されました。 大会は中止せざるを得ません。 直前の判断となり、みなさま…
第13回 大会発表者の皆さま
環境心理学研究Vol.8に掲載する発表抄録のご提出をお願い致します。 *発表をキャンセルした場合でも,今回のみの特例として,発表抄録の提出をもって発表成立と見なすことといたします。 提出期限:3月14日(土) 提出先:c…
第13回大会 マイカップ・マイボトル持参のお願い
日本環境心理学会第13回大会へお越しのみなさま 大会まであと一週間少々となりました。 さて、みなさまにマイカップ・マイボトル持参のお願いでご連絡いたします。当方では、簡単なコーヒー、紅茶、お茶などの用意をいたします。 た…
第13回大会プログラム
2020.2.28修正 17:40より予定されておりましたネットワーキング・イベントは中止することとなりました。また、いくつかの発表キャセンルに伴い、時間を前倒しで行うことになるかと思います。時間については、当日アナウン…
公開シンポジウム「河川でのポイ捨てを減らそう!」詳細
*申込は不要です。当日直接会場へお越しください。*公開シンポジウムのみの参加は無料です。 河川でのポイ捨てを減らそう!:環境心理学の知見を活用した社会実験(環境省モデル事業速報) 日時:2020年2月29日(土) 10:…
第13回大会 参加費変更
日本環境心理学会第13回大会参加者のみなさまへ このたび、北海道大学にて2月29日(土)に開催される大会へお申し込みくださりどうもありがとうございました。 みなさまに、参加費変更のお詫びとご案内をさせていただきます。 訂…
日本環境心理学会第13回大会 概要と研究発表募集
2020.2.1修正 日本環境心理学会の第13回大会(および総会)を以下の要領で開催いたします。 また、若手研究者の優秀発表賞を予定しています。 みなさまの積極的なご参加・ご発表をお待ちしております。 1.日時:2020…
日本環境心理学会 第13回大会
第13回大会の日にちと場所が決定いたしました。 日にち:2020年2月29日(土) 場所:北海道大学(北海道札幌市) シンポジウムの詳細や,発表の締め切りなどは今後公開いたします。積極的なご参加・ご発表を宜しくお願いいた…
役員選挙投票のお願い
日本環境心理学会 会員の皆さま 役員任期満了に伴い、本会会則第4条および細則第3条にもとづき役員選挙を公示いたします。 今週中に投票用紙を発送いたします。2月8日までに投票用紙がお手元に届かない場合は,事務局までお知らせ…